平島紹介

平島

 崎戸本島から西に約30km、上五島から東に約4km、対馬海流が流れ込む五島灘に平島はあります。
 崎戸町にある4つの島(蛎浦島、崎戸島、江島、平島)のなかで最大の面積の島です。
 島の周囲は海食による奇岩岸断崖の景勝が連なり、西海国立公園の一部に指定されています、
 江戸時代には、大村藩の捕鯨基地として栄えていました。現在も、主な産業は漁業です。
 特に五島灘で取れるイセエビは、漁獲高も質も県内トップレベルです。県外からも多くの釣り客が訪れます。


一日の生活イメージ


 

島の交通

島と島外を結ぶ交通機関は、1日1便の「フェリーみしま」のみです。(お盆には増便します)

みしまが着岸する桟橋です

フェリー乗船券販売所、待合所です。

島内には、NPO法人平島を守る会のマイクロバス「しらたけ号」が、島内を1日4便、循環しています。1周を約30分で回り、お年寄りの方々が利用しています。

フェリーみしまの時刻・運賃表

時刻表

運賃表

平島にある主な施設

西海市役所 崎戸支所平島出張所
2階は平島住民センター(公民館)

平島簡易郵便局

平島診療所

デイサービスセンター

本多商店

平島漁協

平島消防団

ヘリポート

浄水場

平島の伝統行事

ナーマイドー

平島くんち

盆踊り